新しいブログを立ち上げ、『さあ、これから1ヶ月で100記事書き上げるぞー』なんて言っていたメルラーでしたが30記事書き上げた時点でもう苦しくなりました。
例えて言うなれば、潜水25mを一回も浮上せずにやっとの思いでできたのに、まだ後5本くらいあってもうこれ以上やると酸素不足で顔が白くなるみたいな感じです。
要するに、無理してブログを書いていたのにまたブログを書こうとする事が困難であるという事です。
やはり最初は勢いで1ヶ月100記事いけると思ったのですが、流石に30記事が限界なのでしょうか?(ちなみにこの記事で31記事目ですが、他にも下書きのみは終わっている記事が2記事ありますので正確には33記事目です。)
もう、とにかく記事がこれ以上書けないというところを何度も超えてきました。
でも、人間そんな簡単に単純な事が一番できない生き物なんですね。
『自分が思った事、考えた事、得意な事をブログに書く』
メルラーにはたったこれだけのスタンスなのですが、それが記事にうまく映らない。
散々、ブログの記事にも書いてきた事、『ブログの記事が全く書きたくない』が起こっています。
でも今まで2週間で30記事書いた事は雑記でもありませんでした。
本当にブログで稼いでいくためにはこのくらい必要なのかと思いましたが、これを100記事まで続けるのには厳しいと思います。
人それぞれ個人差がありますが、体調を崩さずに執筆するのが一番だと思いました。
この記事を書いているのは悪夢を2日連続で見た朝に書いています。
ちなみにその悪夢は2日連続同じ内容で、思い出すだけでグロテスクだと思いましたので伏せて起きます。